2017年7月21日金曜日

2017.7.21 白山(石川県)

Hです。用事があって、せっかく日本海側に来たのだからということで、白山に登ってきました。
白山といえば、百名山として有名で、今年は開山1300年だそうです。

用事でもなければ、横浜からは中々行けませんが、仕事帰りに飛行機で羽田から小松へ飛び、そこからレンタカーを利用して、途中日帰り温泉に寄りつつ、登山口の別当出合に夜12時に到着、車中泊をして、朝、明るくなってから出発しました。

別当出合から白山の最高峰の御前峰までは、観光新道と砂防新道の二手に分かれます。どうも砂防新道の方が急斜がないルートのようで、ほぼそちらのルートで登る人が多いようです。
なるべくいろんなルートを歩いてみたいと思った私は、今回、観光新道から登って砂防新道から降りてみることにしました。














さて、登り始めは急斜面の石段が続きます。下りで使うと転がりそうな斜面...。1時間半ほどでしょうかしばらくもくもくと登って行くと、360度山並みが見渡せる尾根にあがるのですが、これはいいですよ!日本アルプスから離れた山域にこんな山並みがあったなんて驚きです。お花畑もあって気持ちい縦走路が続きます。









途中、ふもとの永平寺のお坊さんが修行に来ていました。山のごみを下しています。頭が下がります。









しかしながら、中間地点の室堂に近づくにつれて、ガスってきてしまいました。朝一番で室堂の小屋から登っていた人たちの話によると、素晴らしい景色であったと・・・。
まぁ、それでも山頂までは行ってみるかということで、御前山まで登ってみました。
おみくじがあったので引いてみると、小吉...「こんなときもある」とのことで、今日は残念ながら晴れるのを待たずに下山ですね。














そうはいっても、同じ道を戻るのも何なので、北側の複数の池がある方面を回ってからおりることにしました。晴れていると、山頂が池に映って素敵な場所らしいのですが、まだ池は雪渓で埋まっていたり、ガスで真っ白で残念でした。









また、横断しなければならない雪渓は、5か所くらいと結構長く(計1㎞超かな~)残っていましたが、しっかりカッティングされているので、心配なく歩けました。










そんなこんなで室堂に戻ってきた時にはまた晴れ間が戻ってきたのですが、山頂へ登り返してみるもまたすぐガスってきてしまったため、おみくじのいう通り、今日はそのまま、砂防新道からくだることにしました。








砂防新道も上部はなかなかの景観です。良く整備されているので、夏休みになったばかりの子供たちも家族でたくさん登ってきていました。









ちなみに砂防新道は甚之助谷の工事のために作られた道みたいで、工事風景も圧巻でした。










そのような訳で、この山域は日帰りで来るのはもったいない!別当出合の一つ下の登山口である一瀬から登って、別山や白山釈迦岳も一緒に縦走するのがお勧めかと思います(私もまた来たいと思います)。

たまには、知らない山域へでかけてみるのも世界が広がって、いいものです。
一緒に行ってくれる新入部員募集中です!


1 件のコメント:

  1. 日本三大霊峰の一つですから良い山ですよね。
    私は立山がまだなのでそのうち行きたいものです。日本全国見知らぬ土地に良い山が有りますよね~。リハビリがてら色んな山に登るのも良いかと思いますよ(^^) 坂本

    返信削除